2017年3月8日水曜日

2017年ウインターセミナー

日時:2017年2月25日(土) 13:30~17時過ぎ
場所:宝塚市東公民館2階セミナー室
演題:
 1部.部服部先生のミニ講演と里山活動を進めるうえでの問題等意見交換を行いま
    した。
   ①.服部先生の”里山から草山へ”のミニ講演
   ②.4グループに分かれてのフリーデイスカッション
 2部.レストラン”花やしき”にて懇親会
         
   金岡会長から第5期卒業生の概況、愛す会には21名入会の報告がありました。また
   中井様からも第5期生の概況説明と次期の申込状況の説明がありました。
  受講希望者募集中で参加希望者を募っているとのことです。

 先生の講演
  先生が作っておられる貧乏人の園芸”釣(吊)りしのぶ”の作り方を教えていただい
  た。
  里山から草原に至る遷移の人的要因、気候的要因、地形的要因等を解りやすく説明
  していただいた。湿原の成り立ち、その保全方法を説明していただいた。

  受講風景
   山上憶良の歌
    ”秋の野に咲きたる花をおよび折りかき数ふれば七種の花”
   大弐三位(紫式部の娘)の歌
    ”有馬山猪名の笹原風吹けばいでそよ人を忘れやはする”
   額田王の歌
    ”あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る”  
   以上の和歌を参照されて古くは自然に多く自生していた植物が今は絶滅危惧種に
   なっていたり、ネザサの草原の成立過程等説明していただいた。



  聴衆者
   服部先生の講演の後、”里山活動を活性化するには”のテーマで4グループに分
   かれて各々サブテーマを設定して検討、発表して全体でディスカッションを
   行いました。活発な意見交換ができました。

  懇親会
   近くのレストラン ”花やしき”に席を移して楽しい時間を過ごしました。

 近況報告
  今年の4月から、南但馬自然学校の校長で週2日 赴任されるそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿